”身体は一つ”という世界観
現在の施術内容
当院もかれこれ開業してから円9年。
この間に、施術の内容もずいぶん変わりました。
まず大きく変わったのは、身体に対する理解だと思います。
特に筋膜に対する探求が決定的でした。
筋膜に対する理解を深めることによって、身体は全体で一つ、全体が密接につながっているという世界観が開かれてゆきました。
それ以前は、ただのマッサージレベルでしたが、筋膜という視点を持っただけで、一つ一つの施術、一押し一押しに意味と必然が生じてきました。
この症状の本当の原因はここだから、そこを改善するには筋膜でつながれた離れた部位から刺激を入れて、そこをリラックスさせることによって、身体を本来の状態に整えてゆくという理論が成り立つようになったのです。
昔ながらのマッサージとやってることは同じように見えても、実態は全く異なります。
仙腸関節の調整
そして、筋膜の探求を深めてゆくうちに辿り着いたのが、仙腸関節という部位の不思議でした。ここに刺激を入れ調整してゆくと、全身がゆるみ整ってゆくのです。
仙腸関節という部位は、上半身の重さの負荷が下方向にかかり、足から股関節、腸骨を伝わって身体を支えている力が上方向にかかっています。つまり、仙腸関節という1か所に全く逆方向の大きな負荷がかかっているのです。
だから、この関節の収まり具合が少しでもずれると腰がこったり、背中が張ったり、肩がこったりと様々な不調が現れます。
日本では、まだまだこういう身体の仕組みについて、ものすごく重要なのに見落とされている視点がたくさんあるような印象を受けます。
肩甲骨の調整
そも他にも、重要な割に重要視されてないものがあります。
それは、肩甲骨と骨盤の関係です。
骨盤周辺が固まると肩甲骨周辺も同時に硬直します。
逆に、肩甲骨を剥がすだけで、骨盤周辺や腰回りは一気に緩むのです。
頚椎2番の調整
もう一点重要な部位を挙げるなら、頸椎2番でしょうか。
最近のマッサージ店では、経験年数も少なく首をしっかり調整してくれる方が少ないのではないでしょうか。
頚椎2番は、頭蓋から脊椎の内側にかけて髄液を保護している硬膜が、疲労やストレスによって硬直・収縮したときに、2番を引っ張ってしまうことによって首肩のコリを引き起こすという説があります。恐らくこの説は正しいのではないか、と思っています。頸椎2番を調整するだけで、首全体が整ってゆくからです。
- 仙腸関節の調整
- 肩甲骨の調整
- 頚椎2番の調整
この3つになります。よほど特殊な症状でない限り、この3つのポイントを調整すると、全身が整ってくれます。
整体揉々は症状の原因を正確に突き止め、痛みや不調を短期間で解消
整体揉々では、痛みに対し、まず痛みの原因を探るアプローチ「疼痛誘発動作』を使います。
疼痛誘発動作とは、筋膜のつながりを利用して、痛みの原因の箇所を突き止めるというテクニックです。「どのような動きで痛みが出るのか?」「痛みの原因となっている筋肉がどこにあるのか?」を突き止め原因を取り去ることが目的です。その後、穏やかながらも効果が高い施術を行い、身体と筋肉を正常な状態に戻してこりを緩めてゆきます。
しかし、ライフスタイル全体を改善しないと、また元の状態に逆戻りしてしまいますので、しばらく継続して通院されることをおすすめします。5~6回通うと良い状態を維持することができるようになります。
門前仲町駅から徒歩3分!整体揉々で症状改善
整体揉々は、門前仲町駅から徒歩3分という恵まれた立地に位置する完全個室の整体院です。プライバシーに配慮したカフェのようにリラックスできる施術室で、施術経験豊富な院長が患者様の悩みをお伺いします。改善率は90%以上を記録しており、1万人以上を施術した確かな経験で、他院では解消できなかったつらい痛みも改善に導きます。
土日も21時まで施術を受付していますので、仕事や家事にお忙しい方も安心して通院スケジュールを立てることが可能。当院は、患者様が辛い症状を克服し、明るい毎日を過ごせるようにお手伝いします。どうぞお気軽にご相談ください。