脊柱管狭窄症について

脊柱管狭窄症とは

脊柱管狭窄症とは、脊柱管が狭くなることで痛みやしびれを引き起こす症状のことです。私たちの背骨は一つひとつの椎骨で形成されています。椎骨にはそれぞれ穴があり、この穴が連なって図のように管ができるのです。

脊柱管の中には神経が走っていて、脊柱管が狭くなって神経が圧迫されると痛みやしびれが発生します。

症状

  • 間欠性跛行:歩き続けると下肢の痛みやしびれが強くなり、座ったり休んだりすると治まってくる
  • 身体を後ろに反らすと辛い
  • 身体を前に倒すと楽になる

原因

  • 腰骨がズレて脊柱管が狭くなる
  • 加齢により背骨が変形
  • 脊柱管の中にある靭帯が厚くなる

整体で可能な対応

では、整体の徒手療法で可能な対応を紹介したいと思います。

最近の研究では、硬膜圧の変動によって神経圧迫が起きることが確認されているようです(硬膜とは、脊柱管の中を走っている神経や髄液を包んでいる膜のことです)。

  • 歩行時には、硬膜の圧が上がる
  • 後屈時(後ろに反ったとき)硬膜圧が上がる
  • 前屈時(前に倒したとき)硬膜圧が下がる

つまり、硬膜の圧が上がるのは、腰部が反ったとき椎体がズレて脊柱管が圧迫されやすいという可能性があります。そして、歩行時に症状が出やすい方の特徴は、歩行時、骨盤が前傾し、同時に胸が後ろに反り頭が前に出ている状態と言えるでしょう。

そのときの筋肉の状態はどうなっているかというと、腰~股関節の前面部の筋肉が固くなっていて骨盤は前傾し、立った状態を保つためには胸が後ろに反り、頭が前傾している状態です。逆にいうと、腰の過剰な反りを元に戻せば腰椎のズレが元に戻り、神経圧迫が減るということではないでしょうか。

症状改善のために

骨盤の前傾を起こしている原因は、恥骨筋や大腿直筋など骨盤前部の筋肉が収縮し固くなっているからです。それらの筋肉をゆるめれば前傾が改善されるでしょう。そのためのテクニックとしては、恥骨筋リリース、大腿前部のストレッチなどが有効です。手術以外にも症状改善の可能性はあるということです。

門前仲町駅から徒歩3分!整体揉々で症状改善

整体揉々は、門前仲町駅から徒歩3分という恵まれた立地に位置する完全個室の整体院です。プライバシーに配慮したカフェのようにリラックスできる施術室で、施術経験豊富な院長が患者様の悩みをお伺いします。改善率は90%以上を記録しており、1万人以上を施術した確かな経験で、他院では解消できなかったつらい痛みも改善に導きます。

土日も21時まで施術を受付していますので、仕事や家事にお忙しい方も安心して通院スケジュールを立てることが可能。当院は、患者様が辛い症状を克服し、明るい毎日を過ごせるようにお手伝いします。どうぞお気軽にご相談ください。